自然素材で建てる家づくり
体に優しい自然素材の家づくりをしています。身体に害のない素材で創ることが家族の健康を守り、安心して暮らせる家に繋がるからです。
体に優しい自然素材の家づくりをしています。身体に害のない素材で創ることが家族の健康を守り、安心して暮らせる家に繋がるからです。
森や木が呼吸するように、無垢の木をふんだんに使用した住まいは呼吸をし、年間を通じて快適な湿度や通気性を保つことができます。湿度が高い時は吸収し、湿度が低くなると貯めた水分を放出します。
無垢の木にこだわる理由は、木そのものが呼吸するため、調湿機能に優れ、使い込むほどに風合いと味が出る、蓄熱性も高く、さらには、ぬくもりを感じられ、表面がやわらかく肌触りがやさしいなど、こだわるべき理由がたくさんあります。
構造材だけでなく、いつも肌に触れる床は無垢材のフローリングにこだわります。無垢材の床に触れてまず感じるのは、やさしさとぬくもり。夏はひんやりと涼しく、冬はやさしく暖かい。無垢材フローリングの恩恵は、木のやさしい香りに包まれて、一年中裸足で暮らせることの心地よさです。
エリアワンオリジナルの無垢床材は、凹凸が足の裏に心地よいスクラッチ加工の床材もあり、足裏の肌触りがとても心地よい特徴があります。数種類からお好みの色合いをお選びいただけます。
漆喰のやさしい風合いは住む人に安らぎを与え、快適な住空間をもたらします。漆喰は石灰石を主原料とした壁材料で、耐火性、耐久性が強く、吸湿、放湿性にすぐれており、家の中の空気を浄化してくれます。
薩摩中霧島壁は、火山灰・白洲(シラス)の珪酸質成分を主成分として、100%自然素材のみを使って開発された内装用仕上げ材です。
吸放湿性に優れ、カビや結露が発生しにくく、アトピーや喘息などのアレルギー症状で悩んでいる方にもうれしい壁材です。
天然素材に徹底的にこだわり抜き、ホルムアルデヒド、トルエンなどの化学物質を一切出しませんので、のびのびと深呼吸ができる自然素材の空間で、季節を問わず心地よく快適にお過ごしいただけます。
目薬や殺虫剤にも使用されるホウ酸。ホウ酸が持つ、哺乳動物には安全で哺乳動物以外には厳しく作用する特性により、一見相反する効果を持つようにも思えます。
生物は、細胞のホウ酸濃度が一定以上になると、代謝がストップし、死んでしまいます。腎臓を持たない昆虫にのみ効果があるので、防蟻材として使用することが可能です。
鉱物由来のホウ酸は、分解や揮発することが無く、効果が低下ないため長期保証が付けられることもうれしいポイントです。